まめ家の家族紹介はこちら

平成最後の桜とまめ家の柴犬たち。五弁の桜の花が落ちているのはヒヨドリの仕業。

今年も柴犬たちと花見に出かけました。

うちの近くにはたくさん桜の木があります。

神社の桜

3月31日にはもう見事に咲いていました。

このあたりでは神社の桜が一番早いです。

3日後には見頃になってました。

柴犬たちとお花見です。

神社の石段がきつい。

14歳の空まめは階段を上りきると、足腰が立たなくなりました。

大福まめが心配そうに見ています。

この神社の石段を登るのは今年で最後になるかも。

散歩道の桜

散歩道の桜は4月7日にほとんど満開です。

柴犬たちと散歩を楽しんでいると…

五弁の桜が落ちているのに気付きました。

たくさん落ちています。

これはヒヨドリが桜の蜜を吸うためです。

大福まめは桜より鳥さんの方が気になっているみたいです。

桜散る

4月中旬になると桜は散り始めます。

この頃の散歩が一番好きです。

桜の花びらと柴犬がきれいです。

八重桜

四月下旬になると八重桜が満開です。

大福まめも見つめていました。

……

今年も柴犬たちと桜を楽しめて幸せでした。

© まめ家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)