
夜の散歩はLEDで光る首輪が「工事中」みたいに点滅して目立ちます。
ずいぶん日が長くなってきましたが、どうしても夜に散歩しないといけないときもあります。 そんな時は目立つことが大事です。 ...
楽しいまめ家の柴犬たち。
まめ家で使っている犬用アイテムをご紹介します。
ずいぶん日が長くなってきましたが、どうしても夜に散歩しないといけないときもあります。 そんな時は目立つことが大事です。 ...
空まめは、いつもおむつをしています。 這い回って、おむつがズレてしまうこともあるので、サスペンダーを付けてやりました。 ちょ...
温暖化とはいえ、やっぱり寒い冬。 空まめも寒そうなので2着目の部屋着を買ってやりました。 以前買ったものは茶色っ...
黒柴 大福まめにアジャスタータイプの新しいハーネスを買ってやりました。 以前からまめ家はイタリアのトレポンティのファンです。 ...
犬のおやつにもっといいものはないかと探してみました。 純粋におやつならば森乳の商品がよかったのですが、クッキーなどは極力避けた...
もう1年以上使っているファープラストのダブルリード。 とっても気にいっています。 しかし、通販で最初にまめ家に到着したと...
大福まめは観葉植物を噛んだり、壁紙を剥いでしまったり、靴下を噛んだりといろいろ困ったことをしてしまいます。 とにかく、何でも齧...
大福まめが餌を食べなくなったころに、ペットショップで薦められたのが馬肉の冷凍生肉「ディアラ」です。 この生肉には馬の肉や内臓、...
たぶん黒まめの時に買った散歩グッズが出てきました。 まるで工事現場の点滅灯みたいです。 おさんぽ安全ライト 買った...
大福まめは朝晩の散歩以外は、自由に家の中で過ごしています。 まめ家はフローリングなので、 走って滑ることもあるので、何かいい...
早く日が暮れるようになったので、安全のためにLED・クリップ・ライトを2個新調しました。 以前アップしたページもご参照下さい。...
以前、空まめと黒まめにもナチュラル・バランスのチューイング・スティックをあたえたことを覚えています。 空まめと黒まめは...
ショップに大福まめのハーネスを買いに行って、すすめられたのが森乳の「スーパーゴールド フィッシュ&ポテト」です。 試供品をもら...
大福まめは小さいときからドッグフードを食べなくなることがしばしばありました。 食べ過ぎを自分でコントロールしていることもあるか...
大福まめは、まだ散歩中の引っ張り癖がぬけません。 矯正するためには首輪の方がいいのですが、首輪は抜けてしまうことがあるので心配...
大福まめは首輪とハーネスを併用しています。 今まで使っていたハーネスはトレ・ポンティのフィッビア ソフトメッシュでした。 ...
生後4ヶ月ごろから歯が生え替わる時期です。 簡単に抜けない歯があって、二重になってしまう歯もあります。 そこで、大きめの...
空まめは犬の日に買ったベースボールボーンが食べきれませんでした。 そこで、コミフの犬用ケーキをあげることにしました。 空まめ...
9月のはじめごろ大福まめのためにトレ・ポンティのハーネス(6kgまでのもの)を買っていたのですが、その後、首輪にすることにしたのでハ...
大福まめは椅子の脚の周りで遊ぶことが大好きです。 わざとオモチャを脚の下から取ろうとします。 遊んでいる時にキャ...