黒柴の毛色を比べてみた。

先代の黒柴 黒まめと同じような場所で、大福まめの写真を撮ったので、毛色を比べてみました。

大福まめと黒豆では、全く別物です。

スポンサーリンク

黒まめと比べてみた

横から見た黒まめです。

首や肩に茶色の毛がたくさん見えます。

大体、同じようなポーズですが、毛の色や雰囲気がまるで違います。

大福まめは全体的に焦げ茶色といった感じです。

毛をめくってみると黒まめは三色毛になっています。

赤毛の先が黒毛にかわるグラデーションです。白い毛も混ざっています。

トップコートが長毛で太く、アンダーコートが細い毛です。

大福まめは毛も短いですし、背中の下毛は黒系です。

トップコートもアンダーコートも柔らかくて、毛質が細いのでベルベットのようで手触りが気持ちいいです。

黒柴っていうのは、本当に様々なんですね。

© まめ家

スポンサーリンク