
黒柴 大福まめの散歩道
カメラを持って大福まめと散歩しました。 高台に上がったり、稲穂をつけはじめた田圃をゆっくりと歩きました。 高い所は気持ちいい...
楽しいまめ家の柴犬たち。
カメラを持って大福まめと散歩しました。 高台に上がったり、稲穂をつけはじめた田圃をゆっくりと歩きました。 高い所は気持ちいい...
黒柴大福まめの動画を公開しました。 このブログを読んでいらっしゃる方には秘密でもなんでもないのですが… いちおう秘密と言うこ...
13歳を超えると柴犬は寝てばかりですね。 まめ家の空まめも寝ていることの方が多くなりました。 上を向いたまま動かない ...
空まめは来月で12歳になります。 とても落ち着いてきて、たまに人の言葉を理解しているような振る舞いをすることもあります。 ...
黒柴 大福まめとの散歩で太陽と月が同時に出ていることを記事にしました。 この時は夕方の散歩でした。 今は夕方の散...
大福まめは、相変わらず狭いところが大好きです。 いつも机の下に入ってくつろいでいるのですが… どうしても取りたい犬ガム ...
大福まめは小さいときからドッグフードを食べなくなることがしばしばありました。 食べ過ぎを自分でコントロールしていることもあるか...
大福まめは首輪とハーネスを併用しています。 今まで使っていたハーネスはトレ・ポンティのフィッビア ソフトメッシュでした。 ...
まめ家では観葉植物のサイドテーブルの下にBOSEのWaveシステムが置いてあります。 ちょうど大福まめの顔の高さにスピーカーが...
生後4ヶ月の黒柴 大福まめは、まだ階段を下りられません。 そのため出勤の見送りは2階からです。 でも、とても下りたかった...
4ヶ月になったばかりの大福まめ。 驚くことに、もう引き戸が開けられるようになりました。 空まめや黒まめはもっと遅かったと...
空まめ、大福まめはいつも一緒に散歩に行きます。 秋空の夕陽がとてもきれいでした。 こっちを向いてくれ 夕陽がきれい...
いぬ 大福まめは家族に寄り添って寝てくれます。 腕枕で寝ていたり… 座っていると、近くに来て昼寝をはじめた...
生協の宅配が届くと裏庭に置かれます。 そこは大福まめの遊び場です。 いつもと違った光景に大福まめは? 遊び場にいつもと...
部屋で遊ぶためにぬいぐるみを与えてみました。 とても気にいったようです。 二つともくわえたい やっぱり二つとも...
しばい 少し前から「お手」のコマンドを理解出来るようになった大福まめですが、どうしてもお手をしていない方の手も動いてしまいます。 ...
朝起きて1階から2階へあがろうとしたら、なぜか空まめが階段の上で待ってました。 しかも、かなり不機嫌そうです。 空まめは不機...
空まめはとにかく布団が大好きです。 布団を敷くと必ずやって来ます。 布団の上はパラダイス。 布団の上で転げ回っている ...
こんにちは。虎まめです。 今日はとても寒かったので、黒まめにマフラーをかけてやりました。 マフラーが似合ってます。 ...
柴犬 昆布 こんにちは。虎まめです。 黒まめを抱いていたら、いつも独特の臭いがします。 どこかでかいだことがある臭いで...