【柴犬の基本】柴犬はどんな犬なのでしょうか?

黒柴 大福まめと秋祭り

本ページはプロモーションが含まれています
img_3408

まめ家の地域では秋祭りでした。

子供や大人たちが、だんじりを引いて神社に向かいます。

太鼓の音や子供達の声が賑やかに聞こえてきます。

先代の黒柴 黒まめはお祭りの囃子の音にびくびくしていました。

大福まめはどうでしょうか?

目次

表に出てだんじりを見学

img_3407

先代の黒まめのときも外から聞こえる祭り囃子に不思議そうに耳を傾けていたので、同じようにだんじりを見せてやりました。

太鼓の大きな音、大勢の人や明るい提灯を目の前にするとずいぶん震えていて、お漏らしをしてしまったことを覚えています。

黒まめは物音に敏感な子でした。

……

大福まめは黒まめと比べるとあまり物怖じしない子です。

たくさんの人と大きな囃子の音にもびくともしませんでした。

それより目の前の喧噪をしっかりと確かめようとするように見つめていました。

震えがついたりするようなこともありません。

肝が据わっていますね。

……

困るのはしつけの時です。

大きな声で「ダメ!」とか「コラ!」といっても我関せずです。

いたずらを直すのは大変そうです。

© まめ家

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

虎まめのアバター 虎まめ 管理人のおじさん

管理人のおじさん「虎まめ」です。子供の頃から柴犬歴50年以上になります。
「まめ家の柴犬」で、柴犬のために、飼い主様のために、いいもの・いいことを紹介します。
柴犬以外のワンちゃん・ネコちゃんのためにも必見です。
YouTubeやInstagramもよろしくお願いします。

おすすめ広告

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次