柴犬 空まめの介護が始まって2年が経過しました。

2019年の6月にてんかん発作で下半身に麻痺が残り、寝たきりになってしまった空まめ。

6月8日、空まめは1日(24時間)に8回ものてんかん発作を繰り返し、重篤な状態に陥ってしまいました。 抗てんかん薬は毎日のんで...

その後は自分でドッグフードを食べることも水を飲むこともできなくなりました。
今日も2年以上に及ぶ介護が続いています。

でも、空まめは食欲もありますし、元気です。

※空まめは自分で前足を噛んで、大怪我をすることが3回ぐらいありました。そのためエリザベスカラーをつけて寝かせています。

スポンサーリンク

最近少し動きが弱々しくなって来たかも

大福まめの散歩の時に、空まめをご存知の近所の方にお会いしたら、いつも「空まめは元気です」とお伝えしてます。

しかし、この夏は少し動きが緩慢になって来たように感じます。
いつもは前足を元気よく動かしていたのですが、弱々しくなったような気がします。

それに、目やにが増えて来ました。
毎日、獣医さんにいただいた目薬を入れていますが、なかなか改善しません。

流動食はたくさん食べていますので、このまま頑張って、暑い夏を乗り切って欲しいと思います。

© まめ家

スポンサーリンク

シェアする

フォローよろしくお願いします。

スポンサーリンク