まめ家の家族紹介はこちら

「エノキ」の実、見つけた。

黒柴 大福まめが散歩中に見つけた赤い実。

これって何の実なのでしょうか?

エノキでは?

まだ、実は青いものが多いです。

これは「エノキ」だと思います。

「エノキ」は8月頃から赤い実をつけるので、時期は合っています。

最初は「ヤマボウシ」かもしれないと思ったのですが、実の形は「エノキ」に近いようです。

何故か地面には赤い実がたくさん落ちていました。鳥がついばんだのでしょうか?

この実は(人は)食べられるようです。

「これ、ボクも食べられる?」

…それは謎です。

© まめ家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)