
ドローンに遭遇した黒柴 大福豆
朝の散歩で農業用のドローンに遭遇しました。 黒柴 大福豆は、はじめてドローンを見ます。 稲の消毒を行うドローン ド...
楽しいまめ家の柴犬たち。
朝の散歩で農業用のドローンに遭遇しました。 黒柴 大福豆は、はじめてドローンを見ます。 稲の消毒を行うドローン ド...
世間では花見を自粛するほど、新型コロナは猛威を振るっています。 しかし、まめ家の散歩道は桜がいっぱいで、コロナウイルスに不安を感じつつ...
ずいぶん日が長くなってきましたが、どうしても夜に散歩しないといけないときもあります。 そんな時は目立つことが大事です。 ...
昨年、秋の映像が出てきたので掲載します。 黒柴、大福まめは散歩中にカマキリを見つけました。 遊びたい大福まめ 大福...
私の地域では珍しく雪が降りました。 なんでも5年ぶりに積もった雪とのこと。 2歳半の黒柴 大福まめはたくさん雪が降るのを...
寒くなりましたね。 2018年ももうすぐ終わってしまいます。 散歩も厳しい季節です。 公園の側の赤い実が気になった ...
今朝は本当に寒かったです。 霜が降りてました。 草が真っ白に 草が霜で真っ白になってました。 ...
黒柴 大福まめと、少し曇り空の朝の散歩。 山の向こうに虹が出ていました。 半円の虹はめずらしい 稜線に片方だけ...
柴犬たちとの散歩も肌寒くなってきました。 秋が深まるのを感じています。 最近はブログの更新よりもYouTube動画の方が、先...
一昨日からの大雨で心配な状況が続いています。 朝の散歩で大変な状況が見えました。 散歩道が河になっていた ...
大福まめと散歩をしていて、カモ(カルガモ?、アイガモ?)の家族に出会いました。 1羽が親ガモのようですが、あとはみんな小ガモな...
大福まめは鳥が大好きです。 いつも散歩で鳥の声に耳をすましたり、鳥の飛ぶのを眺めたりしています。 最近では散歩道にカモを...
散歩中に大福まめが何か見つけました。 近寄ってみると… オケラだった これはオケラです。 大福まめがちょっと...
最近、黒柴 大福まめは、私が歩く方向にすんなり着いてきてくれないことがあります。 「そっちには行かないよ」と言っているみたいに...
黒柴 大福まめと散歩していたら、雀が道路にうずくまっていました。 ちゃんと動けないようです。 大福まめの反応は? ...
今日は少し肌寒い朝でした。 遠くをみると、地表に近いところに雲のような霧がかかっています。 放射霧 まるで雲の上に...
黒柴 大福まめは溝を跳んだり、橋を渡ったりすることが、とても苦手です。 しかし、もう1歳9ヵ月なのですから、やれば出来るのです...
空まめと散歩していて不思議な光景を目にしました。 トラクターがうるさいのに鳥は平気 アオサギとカラスが田圃を耕す...
最近、暖かい日が続いています。 すでに13歳をまわった空まめは散歩もきつくなったようです。 こんなにゆっくり散歩する空まめは...
大福まめと散歩をしていて、ずいぶん暖かくなったと感じます。 梅の花がきれいに咲いています。 ピンク色と白い梅がある ...