
ワンワンワンの日にバナナ
11月1日はワンワンワンの日(犬の日)です。 まめ家でも、なにかしてやらねばと思います。 まず、ブログ3連発に挑戦です。...
11月1日はワンワンワンの日(犬の日)です。 まめ家でも、なにかしてやらねばと思います。 まず、ブログ3連発に挑戦です。...
6月にてんかんの重積発作を起こした柴犬 空まめ。 後ろ足にマヒが残り、立てなくなってしまいました。 それに、這っても旋回して...
7月4日は大福まめの3歳の誕生日をお祝いしました。 大福まめはスイカやバナナ、林檎が大好物! スイカは転がしたい。 ...
てんかんの重積発作によって寝たきりになった柴犬空まめは6月10日から脳の快復を目指しています。 その日から本格的な介護の始まり...
空まめがてんかんの重積発作を引き起こしたのは6月8日(土曜日)のこと。 結局、空まめは植物状態に陥ってしまいました。 現在は...
6月8日、空まめは1日(24時間)に8回ものてんかん発作を繰り返し、重篤な状態に陥ってしまいました。 抗てんかん薬は毎日のんで...
今年も柴犬たちと花見に出かけました。 うちの近くにはたくさん桜の木があります。 神社の桜 3月31日にはもう見事に...
柴犬 空まめは14歳になって、だんだん元気がなくなってきた…と思っていたら、まだまだ元気です。 突然、大福まめとお相撲をとりは...
私の地域では珍しく雪が降りました。 なんでも5年ぶりに積もった雪とのこと。 2歳半の黒柴 大福まめはたくさん雪が降るのを...
2月8日は柴犬空まめの誕生日です。 14歳になりました。 最近ではおむつが必要だったり、階段は抱っこして上り下りしてあげたり...
まめ家では毎年節分は豆まきをします。 今年も豆まきの準備をしていたら、いつもと違うことに気づいた柴犬たちがやってきました。 ...
1月25日は黒柴 黒まめの命日です。 とっても元気だったのにどうして亡くなってしまったのか。 今でもあの日のことを思い出しま...
黒柴 大福まめは犬ガムが大好き。 いつも犬ガムを噛んでいます。 手に注目してみました。 大福まめはガムをしっかり掴...
あけましておめでとうございます。 今年の元旦は少し曇り空です。 あられが降ってきた 初日の出を期待していたのですが...
新年はもうすぐ。大福まめをお風呂できれいにしてあげました。 やっぱり迷惑? 水遊びは好きでもお風呂は苦手です。 ...
大福まめがなにやら「カリカリ」音を立てていると思ったら… なんとゴキブリ殺虫剤を食べてました。 黒まめの時は慌てましたが...
寒くなりましたね。 2018年ももうすぐ終わってしまいます。 散歩も厳しい季節です。 公園の側の赤い実が気になった ...
あっという間に12月も中旬。 暖冬と言われながらも寒い日が増えました。 大福まめが寒そうだったので毛布をかけてやりました。 ...
今日はお父さんもお母さんもお出かけです。 いつもは2階で寝ている柴犬たちは1階の窓際で過ごしました。 つまんない1日 ...
今朝は本当に寒かったです。 霜が降りてました。 草が真っ白に 草が霜で真っ白になってました。 ...