
柴犬 空まめ、最後のお花見
2020年春のお花見の記事で柴犬空まめと一緒に見た桜は2019年が最後になったと書きました。 実は間違っていました。 ...
楽しいまめ家の柴犬たち。
赤柴犬「空まめ」との楽しい生活
2020年春のお花見の記事で柴犬空まめと一緒に見た桜は2019年が最後になったと書きました。 実は間違っていました。 ...
2021年8月31日、空まめが亡くなりました。 16年6ヶ月24日の命でした。 老衰による多臓器不全だと思います。 2...
空まめの体調がさらに悪化したように感じます。 2日前から食欲がなくなりました。 もう、ダメかもしれません。 急に体調悪化 ...
8月に入って空まめの体調が心配に… 相変わらず食欲はあるものの、おしっこの量が多くなったり、鼻が詰まったり、褥瘡ができたり、い...
2019年の6月にてんかん発作で下半身に麻痺が残り、寝たきりになってしまった空まめ。 その後は自分でドッグフードを食べ...
空まめが16歳になりました。 14歳の6月にてんかん発作で寝たきりになったものの、空まめはまだまだ元気です。 歳とっ...
空まめは、いつもおむつをしています。 這い回って、おむつがズレてしまうこともあるので、サスペンダーを付けてやりました。 ちょ...
空まめが15歳になりました。 めでたいです。 15歳が目標でした。 空まめと出会ってから、15歳は目標でした。 ...
老柴犬 空まめは今では流動食しか食べません。 食事は給餌用のシリンジを使います。 流動食缶詰を与えていた時期もあるのです...
空まめは7か月前のてんかんの重積発作を発症して以降、自力で食事をしたり水を飲んだりすることが出来なくなりました。 また...
温暖化とはいえ、やっぱり寒い冬。 空まめも寒そうなので2着目の部屋着を買ってやりました。 以前買ったものは茶色っ...
空まめは、もうすぐ15歳です。 目が白内障で白くなって、顔を見ただけで、おじいちゃんだと分かるようになってしまいました。 ...
空まめが手を怪我してしまいました。 てんかん発作? 獣医さんで処置してもらった後です。 実は、この怪我は空まめが自...
6月にてんかんの重積発作を起こした柴犬 空まめ。 後ろ足にマヒが残り、立てなくなってしまいました。 それに、這っても旋回して...
てんかんの重積発作によって寝たきりになった柴犬空まめは6月10日から脳の快復を目指しています。 その日から本格的な介護の始まり...
空まめがてんかんの重積発作を引き起こしたのは6月8日(土曜日)のこと。 結局、空まめは植物状態に陥ってしまいました。 現在は...
6月8日、空まめは1日(24時間)に8回ものてんかん発作を繰り返し、重篤な状態に陥ってしまいました。 抗てんかん薬は毎日のんで...
2月8日は柴犬空まめの誕生日です。 14歳になりました。 最近ではおむつが必要だったり、階段は抱っこして上り下りしてあげたり...
空まめは13歳、来年の2月には14歳になります。 最近ではめっきり足腰が弱って、階段をあがることも難しくなりました。 時...
空まめは13歳を過ぎてから足がだんだん弱ってきました。 若い頃は元気に階段の上り下りをしていましたが、最近は少しヨタヨタしてま...